2024年04月 

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930




カテゴリ
01 視察・研修報告(67)
02 射水市議会報告(46)
03 市政報告会(32)
04 後援会活動(28)
05 私の関心事(49)
06 スポーツ(少年団)(43)
07 ひとりごと(110)
08 南郷の里山を考える会(39)
09 平成25年11月選挙(15)
10 平成29年11月選挙(1)
11 令和3年11月選挙(8)

NEW
2023-03-23 19:49:38
□雨の中でも、街頭演説を続け・・・
2022-03-15 10:46:05
□今日から始まった個人演説会。
2022-03-15 10:44:06
□選挙戦二日目。 今日の街頭演説(ちょっと長すぎたかな〜?
2022-03-15 10:39:04
□選挙選告示日、櫛田神社において必勝祈願祭を行い・・・
2021-11-06 20:54:56
□「市政課題」を克服するために
TOPへ
2023-03-23 19:49:38
雨の中でも、街頭演説を続け・・・
令和3年11月10日(水)

個人演説会二日目の会場は、大門総合会館会議室と水戸田コミュニティセンターで開催しました。
弁士には、八嶋・川上県議会議員、水口高岡市議会議員にお願いしました。

弁士の議員先生以外に、私の同級生や友人が弁士として応援してくれています。
中には、予定の時間をオーバーする人もいますが大変ありがたいことだと感謝しております。

選挙戦中日の今日の天候は、雨が降り続く寒い一日となりました。
恒例の大門総合会館南側における街頭演説の内容は、今朝の朝刊に載っていた(議会改革)について話をさせていただきました。
2022-03-15 10:46:05
今日から始まった個人演説会。

令和3年11月9日(火)


初日の会場は、浅井コミュニティセンターと二口コミュニティセンターで開催しました。
弁士には、夏野市長、舟橋立山町長、安達県議会議員の御三方にお願いをしました。
寒い中、多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。


今日の街頭演説、内容はSDGs、災害対応の二点について意見を述べさせていただきました。
小雨だったので、なんとか濡れずに済みました。これまでにない寒さを感じた一日となりました。
2022-03-15 10:44:06
選挙戦二日目。 今日の街頭演説(ちょっと長すぎたかな〜?

令和3年11月8日(月)


今日の街頭演説、内容は市の総合計画、公共施設の統廃合、DXへの対応、少子化問題など多くのテーマについて私の思いを述べさせていただきました。

ちょっと長すぎたかな〜?

明日からの天気は雨予報。
できるだけ要約して話すように心がけたいと思っております。
2022-03-15 10:39:04
選挙選告示日、櫛田神社において必勝祈願祭を行い・・・

令和3年11月7日(日)


今日の一日は櫛田神社における必勝祈願から始まりました。
必勝だるまに思いを込めて目入れをしました。


出陣式では多くの皆様に御参集をいただき、感謝を申し上げます。
合わせて、富山県議会議員 山本徹様と砺波市議会議員 山本篤史様より激励の言葉をいただいたのち、事務所前で街宣活動第一声を述べ、元気よくスタートが切れました。
改めてご参加いただいた皆様に感謝を申し上げます。

選挙戦初日の街頭演説を大門総合会館南側市道横で行いました。
車を停めて演説を聞いていただいた方や、車内から手を振って応援していただいた皆様に感謝を申し上げます。
2021-11-06 20:54:56
「市政課題」を克服するために

それは、議員個人というよりは「会派」もしくは「射水市議会」としての対応と言えるのかと思います。


「地域要望」の実現・・・という議員の活動に加え、我々(議員)は「市政課題」の克服を如何に実現させるのか?・・・という事(テーマ)があります。


【その後の対応】

こうした会派としての陳情活動を致しましたが、(市としての当面の緊急的支援を必要とした課題と言える)「(仮称)射水市フットボールセンターの整備」に関する、地方創生拠点整備交付金の新年度予算に対する「個所付け」には至りませんでした。

そこで、新型コロナウイルス感染症による「東京への移動自粛」制限が解除された7月に、市のサッカー協会加治会長さんや永森・八嶋の両県議、そして自民議員会の奈田市議と一緒に、再度「陳情活動」のため上京してきました。
(※夏野市長は、他の公務と合わせて約1週前に陳情されてました。)

その甲斐もあってか、この一度不採択になった交付金事業は対象要件が緩和され、再申請をした結果(昨年の)8月7日に7億5千万円採択の連絡を受けられ、事業開始の目途が立ちました。






「号泣県議」としての野々村 兵庫県議会議員(当時)の「政務活動費の不正支出」記者会見があったのは、今から7年前(2014年の7月)の事であり、その後、富山市議会での「不正受給」が問題となり、全国各地の地方議会でも同様の問題が次々と発覚したことは、まだ記憶に新しい事柄です。

本来、この「政務活動費」は会派及び議員の活動(但し、射水市議会では議員個人への支給となっております)において、住民ニーズの把握や先進自治体の実態を調査し、その調査研究の成果から執行機関(市当局)の課題の克服・問題点の解明及び政策の立案・提言などにより、議会としての使命である「審議・審査」に活かすための公的活動費である。・・・と、理解をしております。

 例年ですと、この1月(下旬)に上京し「自民党新政会」(私が会長を務めている7人会派)としての要望を、県選出の国会議員の皆さんに説明・陳情すると同時に、地方税制の変更点に関する「レクチャー」を国の担当省庁の方から受け、新年度予算が提出される「3月定例会」に臨んでいるのですが、今年は「新型コロナウイルス感染症」の影響もあり、こうした陳情や先進地視察などの活動が全くできない状況です。

因みに、昨年の「自民党新政会」としての陳情活動の内容と言えば、
1, 庄川直轄河川築堤事業の整備促進について
2, 伏木富山港 新湊地区(富山新港)中央岸壁の大水深化・ふ頭再編整備に対する必要予算の確保について
3, (仮称)射水市フットボールセンターの整備について
の3項目についての陳情活動でした。

もう少し詳細に申し上げれば、
1,の事項に関しては、「新庄川橋」の架け替えに関する国と県との協議促進に加え、庄川右岸合流部(和田川との合流部)における処理方式の効果的な対応を早急に検討して頂くよう要望したものです。

2、の事項に関しては、大型貨物船が接岸できる水深14m岸壁を1バースから2バースに拡張再編する要望をお願いしたもの。

また3,の事項に関しては、各種の補助金などに加え、国の交付金(地方創生拠点整備交付金)などの財源の確保を要望したものです。
JDM
                                高橋ひさかず  〒939-0413  富山県射水市串田8043  TEL/FAX:0766-54-1735