2024-11-25
友好提携都市 台湾 台北市士林区を訪問して
本年度、台北市士林区から小中学校の生徒さんやご父兄の方々が、締結5周年記念事業や修学旅行などで、本市を訪問していただいたことに感謝して!

△台北市議会 本会議場(議員の質疑答弁中)

令和 6年11月 5日 14:50〜

台北市議会の訪問・士林区選出議員との懇談


   台北市傑出市民協会 創会理事長 林 秀宗氏 及び台北市士林区公所国際交流 顧問 朱 淑慧氏 ご夫妻に案内を頂き、台北市議会を訪問した。
   台北市議会では8選挙区があり、士林区は北投区とともに第1選挙区となり、定数が 12名(定員総数は61名)との事であった。
   この日の市議会訪問に際しては、汪 志冰議員、林 杏兒議員、陳 賢蔚議員や陳 台北市議会 副秘書長、王 台北市議会 公共関係室主任などの方々にお出迎えを頂き、議会傍聴や意見交換をさせてもらった。

   意見交換の中で、なぜ射水市議会には女性議員がいないのか?尋ねられたのであるが、私の方から明確な返答ができない中、台北市議会における「地方制度法」には、議員定数が4人以上の選挙区では女性議員を1人選出し、議員定数が4人を超える場合には、4人増えるごとに女性議員の数を1人ずつ増員することが義務付けられているとの事であり、今期(第14期)の女性議員数は30人で、「地方制度法」の規定をはるかに超えて当選されている。…との説明を受けた。
   加えて、職員も約2/3が女性だが、管理職への女性の登用は1/3程となっている。…との事であった。
   また、8選挙区 61名の議員の内、平地及び山地の原住民から1人ずつの議員が選出され、様々な「族群」や異なる立場や考え方を含む多様な声を受け入れられるよう、議会として受け継いできている。…との事であった。

   こうした話をすぐさま実行はできないが、大変貴重な意見が聞けたと感じている。


△台北市 張副市長さんとの名刺交換

令和 6年11月 6日 10:00〜

台北市政府の訪問・副市長との懇談


   昨日同様、林さん朱さんご夫妻に案内を頂き、台北市政府を表敬訪問した。
台北市副市長の張 温徳氏、士林区長の洪 進達氏などの皆さんに歓迎を頂き、友好
 提携都市交流としての議員団の訪問に感謝の言葉を頂くとともに、今後の交流事業が更なる発展することに期待する。…旨のご挨拶を頂いた。
  また、張副市長から今後の交流事業に関し、お互いに形式にとらわれず交流を続けることが重要で、子どもたちの交流に関してもオンライン交流や姉妹校提携などの形もあるのではないか? また、獅子舞やお祭りなどの文化的事業やスポーツを通じた交流も考えられる。…旨のお話もお聞きできた。
  洪 区長からも、士林区との土地改良区としての交流がきっかけとなった事から、農業分野や商工業などの「民間交流の重要性」についてもご意見を聞くことができた。
  中村議長からは、本年度、台北市士林区から小中学校の生徒さんやご父兄の方々が、締結5周年記念事業や修学旅行などで、本市を訪問していただいたことに謝辞を述べられるとともに、今後、小中学校同士や学生同士での交流など、様々な形での交流を図りたい。…旨の考えを述べられ、張副市長からも賛意を得ることができた。

  来年(令和7年)の「合併20周年記念事業」も含め、今後の交流事業(他の姉妹都市との交流事業も含めた)の有り様に関する調査・研究が重要になってくるものと感じている。


士林区の皆さんとの交流会・意見交換(士林区主催晩餐会 【歓迎レセプション】)

  参加者(士林区側は名刺交換できた範囲での照会、途中参加・退席が多かったため)
台北市士林区長 洪 進達氏             射水市議会議員団8名
台北市議員 汪 志冰氏
台北市議員 林 杏兒氏
台北市議員 陳 賢蔚氏
 台北市議員 侯 漢廷氏
台北市士林区 副区長 郭 冠蓮氏
 台北市士林区教育会 理事長 郭 明欽氏
台北市士林区健康促進協会 理事長 陳 玉華氏
台北霞海城隍廟 管理人 陳 文文氏
台北士林区農会 総幹事 曽 崇華氏  他

今回の歓迎レセプションでは台北市士林区のスポーツ、農業など各種団体の方々と意見交換ができたと感じている。 
現在、市長や議員、行政職員の交流が主となっているが、今後は民間による交流を中心により互いの商工業や農林水産業の発展に繋げることが重要なポイントとなるであろう。


他の感想 

台湾訪問中、故宮博物院や台北表演芸術センターなどを見学し、台湾の古今の歴史や 文化振興を肌で感じることができた。また、日本の高校生らしき修学旅行団体を多く見受けたことから、富山から見れば「海外の国」と感じるが、比較的「近い国」なのだという事を実感できた。…民間交流でもこういうふうに感じて頂く事が大切ではないか?





△士林区の歓迎レセプション 洪区長の挨拶
閉じる
2025-01-10 16:45:45 更新