2015ǯ08






1
2345678
9101112131415
161718192021
2526272829
3031





カテゴリ
01 視察・研修報告(67)
02 射水市議会報告(48)
03 市政報告会(32)
04 後援会活動(28)
05 私の関心事(51)
06 スポーツ(少年団)(43)
07 ひとりごと(110)
08 南郷の里山を考える会(39)
09 平成25年11月選挙(15)
10 平成29年11月選挙(1)
11 令和3年11月選挙(8)

NEW
2025-01-09 11:08:47
□令和5年12月定例会 会派「自民射水の会」代表質問
2024-12-31 16:35:43
□令和5年9月定例会 一般質問
2024-12-31 15:54:14
□私のレポート原稿 Featured topic(特集)から
2024-12-21 16:58:40
□令和5年7月の豪雨災害に関して!
2024-01-09 07:00:10
□会派「自民射水の会」代表質問
TOPへ
2015-08-22 18:26:00
平成27年 高橋久和後援会「新年を語る会」

今回も夏野市長さんをはじめ、野上参議院議員、四方、永森両県議など多くのご来賓の皆様にもご参加をいただきました。


平成27年1月24日(土)

毎年恒例の「新年を語る会」が、高岡カントリークラブ レストランをお借りして開催され、ご来賓の皆様はじめ約190名ほどの皆さんにお集まりをいただきました。

今年は皆様ご承知の通り、我が射水市が誕生をして10年という節目を迎える年であると同時に、3月の「北陸新幹線の開業」、秋には天皇・皇后両陛下にご臨席を頂ける「全国豊かな海づくり大会」が海王丸パークをメイン会場として開催される等など、大きなイベントが目白押しな年であり、さらなる新しい時代(20年、30年)への良きスタート(飛躍)の年となる事を願うと同時に、私自身も、議員となって来月(2月)で丸16年(通常ですと、議員は4年が任期という事で)の月日が経つ事等から、議員として20年(但し、そのためには次回の選挙という大きな峠がありますが)という大きな節目に向かっての「テーマ」を設けた事をお話させて頂きました。

今年の、私のテーマは議員としての「原点回帰」


私が初めて大門町議会議員に立候補させて頂いたのは、44歳の時。地元の皆さんのご推薦はもちろんのこと、家族の理解や多くの皆さんの温かきご支援のおかげで、今日の射水市議会議員「高橋ひさかず」があるものと、改めて「初心に戻り、議員活動に取り組みたい」と感じたからです。

時、ちょうど(数えで)61歳の「還暦」という人生の節目を迎えた事も、この想いを持つきっかけになったのかも知れませんが、いくら高齢化社会を迎えた時代といえど、心身ともに健康で「皆さんの代表としての市議会議員活動」を続けるには、私自身も新しい飛躍を望む気持ちがあったのかもしれません。

そういった意味では、私なりの想いを多くの支援者の皆さんの前で「伝えた」「聞いて頂いた」事で、自分のなかでの再スタートが切れた様な気持がしております。
JDM
                                高橋ひさかず  〒939-0413  富山県射水市串田8043  TEL/FAX:0766-54-1735