1.DCS-100NX:ブラッドボリューム計を使用して
渡辺内科 高野雅史、冨田豊、原瀬 勉、渡辺伊道、渡邊文代、渡辺孝太 郎
2.シャント管理における再循環率測定の有用性
渡辺内科 比気一美、河原美鈴、箕輪道代、上野悦子、瀧弘美、渡辺伊道、日比野敏子(高崎クリニック)、渡邊文代、渡辺孝太郎
3.エンドトキシン補足フィルターに付着する微粒子の評価
〜多人数用透析システムにおける過酢酸封入洗浄の影響〜
東京理科大学大学院工学研究科 今井基之、西川英一
渡辺内科 高野雅史、冨田豊、原瀬勉、渡辺伊道、渡邊文代、渡辺孝太郎
4.透析室救急対応への取り組み 〜シミュレーションカードの効果〜
筑波学園病院 透析室 大隅健人、櫻井俊輔、大里由美、染谷良香、久家久代、高田健治、
5.透析患者に見られる精神障害
田辺三菱製薬 北関東支店 学術 情報部 岡田達典
6.急性単状細菌性腎炎(AFBN)による急性腎不全において、感染制御に腎摘出を要し、血液透析を離脱し得た症例
つくばセントラル病院 腎臓内科
石津隆、長井美穂、塩崎昌亮、張 紅、松永恒明、金子洋子、多留賀 功、小山哲夫
同 外科 福沢淳也 同 泌尿器 科佐藤健
特別講演 「透析患者の足の診断と治療について」
筑波メディカルセンター病院 循環器内科 医長 相原英明
共催:県南西地区透析研究会
旭化成メディカル株式会社
第一三共株式会社
扶桑薬品工業株式会社
協和発酵キリン株式会社
田辺三菱製薬株式会社
グランメイト株式会社